SSブログ

3月8日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



3月8日 今日は・・・
「ミツバチの日」
 「ミツ(3)バチ(8)」の語呂合わせから、全日本ミツバチ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定しました。
 かつて日本で飼育されていた日本ミツバチは、蜂蜜の生産高が少なかったのですが、明治の初期に西洋ミツバチが入ってから生産と需要が拡大しました。
「さばの日」
c414d663bed258d261b99273fa6e738f.jpg
 青森県八戸市が制定。 
 「さ(3)ば(8)」の語呂合せ。
 多くの人にサバについて興味関心をもってもらい、サバへの感謝を示すとともに、サバについて深く考える日とすることを目的としています。
 昔から日本人にとって馴染みぶかい魚として親しまれてきたサバ。
 サバ類の漁獲量は年間約58万トンで、海面漁業の総漁獲量の約16%を占めるともいわれています。
 サバは豊富な栄養源に加え、生で食べても煮ても焼いても美味しいと食べ方のバリエーションも多いです。しかし、サバなどの青魚に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)は熱に弱いため、揚げ物や塩焼きよりは生で食べた方がいいとされます。とはいえ、スーパーで売っているサバを生で食べるのはちょっと……という人は、サバ缶でしたら缶詰にしてから加熱されているので、缶汁の中に多く含まれるDHAを摂ることができますよ。そのため缶汁は捨ててしまわずにしっかりと利用してくださいね。
514PVwylwXL.jpg
 ちなみに、DHAは脳や神経組織の機能を高める働きがある多価不飽和脂肪酸のこと。記憶力や判断力を向上する効果や血流を改善する効果のほか、アレルギーを予防したりアルツハイマー型認知症に対する効果も期待できます。
 DHAは脳や目の網膜、心臓(心筋)、胎盤や精子、母乳に含まれていますが、体内ではほとんど作ることができません。脳が作られる成長期の乳幼児や摂取の力が弱くなるお年寄り、母乳に含まれることから妊娠中の方は特にしっかりと摂っておいたほうがいいでしょう。
「鯖すしの日」
51e8fPzBI+L.jpg
 滋賀県木之本町の鯖寿司の老舖「すし慶」が制定。
 「さ(3)ば(8)」の語呂合せ。
「ミモザの日」
41Y7SVEAyVL._SL250_.jpg
 3月8日は1975年に国際連合が定めた「国際女性デー」。
イタリアでは、この季節にシーズンを迎えるミモザをシンボルとして「FESTA DELLA DONNA(女性の祭日)」が行われています。
 女性へ日頃の感謝を表すため男性から女性へとミモザの花をプレゼントするという習慣があり、この日には街にミモザの花があふれるといわれています。
「サワークリームの日」
 中沢フーズ株式会社が制定。
 「サ(3)ワ(8)ー」の語呂合せ。
「エスカレーターの日」
 1914(大正3)年、東京・上野の大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験が行われました。
 第1会場と第2会場をつなぐもので、秒速1尺(約30センチ)で動きました。
 3月29日に、エスカレーターの振動の為に74才の女性が振り落とされて顔に2週間のケガ、2歳の少女がステップに足をはさまれてケガをしました。
 これが日本初のエスカレーター事故です。
「ビールサーバーの日」
 ビールサーバー・ドットコムを主催する木村栄寿さんが2001(平成13)年に制定。
 「サー(3)バー(8)」の語呂合せ。
「赤ちゃん&こども『カット』の日」
 赤ちゃん筆センターが1999(平成11)年に制定。
 「さん(3)ぱつ(8)」(散髪)の語呂合せ。
「さやえんどうの日」
 和歌山県農業協同組合連合会が制定。 
 「さ(3)や(8)」の語呂合せ。 
「みやげの日」
 全国観光物産振興協会が制定。
 「み(3)や(8)げ」の語呂合せ。
 観光と土産品の需要の増大を図る日。
「神のホアンの祝日」
 病人、特にアルコール中毒者の守護聖人。
 1495年にポルトガルで生まれ、突如として襲われた狂気から回復した後、1539年グラナダに病院を設立し、貧困者や病人、浮浪者、娼婦の世話をしました。
「国際女性デー(International Women's Day)」
 国際的な婦人解放の記念日。国際デーの一つ。
1910(明治43)年の第2インターナショナルのコペンハーゲン第7回大会で正式に制定。
1904(明治38)年、ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開いた日です。
「3月8日革命記念日 [シリア]」
1963年のこの日、シリアでクーデターがあり、バアス党が実権を掌握した。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感