SSブログ

駅制覇状況 [駅奪取]


[電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車]
県別で制覇状況
      現在の奪取駅状況は・・・・(更新)

取得駅:表 6161/9278駅
   :裏 3182/9278駅

全国制覇は まだまだ遠い

【北海道】
北海道 表416/522 裏162/522
【東北】
青森県 表 44/151  裏 0/151
秋田県 表 55/144  裏 0/144
岩手県 表160/178 裏 97/178
    (表・残り18駅)
宮城県 表170/175 裏114/175
    (表・残り5駅=川渡温泉・鳴子御殿湯・鳴子温泉・中山平温泉・気仙沼私立病院)
山形県 表 59/120 裏  0/120
福島県 表186/186【制覇】 裏128/186
【北関東】
茨城県 表128/128【制覇】 裏128/128【制覇】
栃木県 表114/114【制覇】 裏111/114
     (裏・残り3駅=原向・通洞・足尾)
群馬県 表134/134【制覇】 裏101/134
【南関東】
埼玉県 表226/226 【制覇】 裏152/226
東京都 表650/650【制覇】 裏471/650
千葉県 表334/334【制覇】 裏296/334
神奈川県 表339/339【制覇】 裏252/339
【甲信越】
長野県 表114/255 裏 63/255
山梨県 表 56/72 裏  32/72
新潟県 表122/197 裏 70/197
【東海】
静岡県 表185/214 裏113/214
三重県 表 68/227 裏 26/227
岐阜県 表 59/185 裏 14/185
愛知県 表227/478 裏 96/478
【北陸】
富山県 表 22/181 裏  1/181
石川県 表  7/ 72 裏  0/ 72
福井県 表 33/128 裏 17/128
【近畿】
滋賀県 表 99/116 裏38/116
京都府 表136/231 裏 78/231
大阪府 表286/476 裏148/476
兵庫県 表169/361 裏 86/361
奈良県 表 47/127 裏 21/127
和歌山県 表 83/120 裏 37/120
【中国】
岡山県 表 85/163 裏 46/163
広島県 表133/253 裏 73/253
島根県 表 38/118 裏  0/118
鳥取県 表 61/ 73 裏 33/73
山口県 表127/151 裏 85/151
【四国】
徳島県 表 76/ 76【制覇】 裏 26/ 76
香川県 表 72/100 裏  0/100
愛媛県 表137/143 裏 11/143
     (表・残り=真士・吉野生・松丸・出目・近永・深田)
高知県 表156/168 裏  52/168
【九州】
福岡県 表119/342 裏  0/342
大分県 表 29/85 裏  0/ 85
長崎県 表 51/134 裏  0/134
佐賀県 表 69/ 78 裏  0/78
     (表・残り=肥前鹿島・肥前七浦・肥前飯田・多良・肥前大浦・久原・波瀬・浦ノ崎・福島口)
熊本県 表115/156 裏  0/156
宮崎県 表 34/ 76   0/76
鹿児島県 表 100/122 裏  0/122
【沖縄】
沖縄県 表 15/ 15【制覇】 裏  0/15











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

駅制覇状況 [駅奪取]




[電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車][電車]

県別で制覇状況
      現在の奪取駅状況は・・・・(更新)

取得駅:表 6161/9278駅
   :裏 3182/9278駅

全国制覇は まだまだ遠い

【北海道】
北海道 表416/522 裏162/522
【東北】
青森県 表 44/151  裏 0/151
秋田県 表 55/144  裏 0/144
岩手県 表160/178 裏 97/178
    (表・残り18駅)
宮城県 表170/175 裏114/175
    (表・残り5駅=川渡温泉・鳴子御殿湯・鳴子温泉・中山平温泉・気仙沼私立病院)
山形県 表 59/120 裏  0/120
福島県 表186/186【制覇】 裏128/186
【北関東】
茨城県 表128/128【制覇】 裏128/128【制覇】
栃木県 表114/114【制覇】 裏111/114
     (裏・残り3駅=原向・通洞・足尾)
群馬県 表134/134【制覇】 裏101/134
【南関東】
埼玉県 表226/226 【制覇】 裏152/226
東京都 表650/650【制覇】 裏471/650
千葉県 表334/334【制覇】 裏296/334
神奈川県 表339/339【制覇】 裏252/339
【甲信越】
長野県 表114/255 裏 63/255
山梨県 表 56/72 裏  32/72
新潟県 表122/197 裏 70/197
【東海】
静岡県 表185/214 裏113/214
三重県 表 68/227 裏 26/227
岐阜県 表 59/185 裏 14/185
愛知県 表227/478 裏 96/478
【北陸】
富山県 表 22/181 裏  1/181
石川県 表  7/ 72 裏  0/ 72
福井県 表 33/128 裏 17/128
【近畿】
滋賀県 表 99/116 裏38/116
京都府 表136/231 裏 78/231
大阪府 表286/476 裏148/476
兵庫県 表169/361 裏 86/361
奈良県 表 47/127 裏 21/127
和歌山県 表 83/120 裏 37/120
【中国】
岡山県 表 85/163 裏 46/163
広島県 表133/253 裏 73/253
島根県 表 38/118 裏  0/118
鳥取県 表 61/ 73 裏 33/73
山口県 表127/151 裏 85/151
【四国】
徳島県 表 76/ 76【制覇】 裏 26/ 76
香川県 表 72/100 裏  0/100
愛媛県 表137/143 裏 11/143
     (表・残り=真士・吉野生・松丸・出目・近永・深田)
高知県 表156/168 裏  52/168
【九州】
福岡県 表119/342 裏  0/342
大分県 表 29/85 裏  0/ 85
長崎県 表 51/134 裏  0/134
佐賀県 表 69/ 78 裏  0/78
     (表・残り=肥前鹿島・肥前七浦・肥前飯田・多良・肥前大浦・久原・波瀬・浦ノ崎・福島口)
熊本県 表115/156 裏  0/156
宮崎県 表 34/ 76   0/76
鹿児島県 表 100/122 裏  0/122
【沖縄】
沖縄県 表 15/ 15【制覇】 裏  0/15






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2月13日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



「苗字制定記念日」
 1875(明治8)年、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し、すべての国民に姓を名乗ることを義務づけました。
 江戸時代、苗字を使っていたのは貴族と武士だけでしたが、1870(明治3)年9月19日に出された「平民苗字許可令」により、平民も苗字を持つことが許されました。
 しかし、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を附けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか苗字を名乗ろうとしませんでした。
 そこで明治政府は、1974(明治7)年の佐賀の乱を力で鎮圧するなど強権政府であることを誇示した上で、この年苗字の義務化を断行しました。
 日本には多くの苗字が存在していますが、その数はなんと20万を超えるといわれています。
苗字の由来は地名や職業に由来するものが多く、複雑で奥深いものばかり。こんなにも数が多いのには、同じ漢字だとしても読み方が違うものや読み方は同じでも字体の異なるものはそれぞれ1種類と数えているため。とはいえ、その差はデリケートに扱われていますので、別物として捉えられているのにも納得です。
 実際に日本人の96%は7000種類ほどの苗字で構成されているといわれています。中でも最も多い苗字である「佐藤」さんは約190万人、次いで「鈴木」さんが約170万人いるのだとか。
逆に、ほんの1世帯しかいない非常に珍しい苗字も存在します。例えば、女優の榮倉奈々さん(本名同じ)の苗字「榮倉(えいくら)」は大変珍いです。「栄」の異体字である「榮」での登録は、たったの1世帯。その榮倉奈々さんが結婚した俳優の賀来賢人さんの「賀来(かく)」も「榮倉」ほどではないにせよ、全国的に見ると珍しい苗字です。
 
「地方公務員法施行記念日」
 1951(昭和26)年、「地方公務員法」が施行されました。
「銀行強盗の日」
 1866(慶応2)年のこの日、当時の人々に「西部のロビン・フッド」ともてはやされたジェシー・ジェイムズ兄弟が、初めて銀行強盗に成功しました。
 この事件は、アメリカで白昼に起きた初の銀行強盗事件ともいわれています。
 彼らを主人公にした映画「ロングライダーズ」はヒットしました。
「NISAの日」
 確定拠出年金教育協会が2013年に、翌2014年から開始される少額投資非課税制度(NISA)のPRのために制定。
 「ニーサ(213)」の語呂合せ。
「土佐文旦の日」
img02.jpg
 高知県の特産果樹である「土佐文旦」の生産者、農協、県などで組織する土佐文旦振興対策協議会が制定。
 日付は旬を迎え出荷量が増えることと、2を「ぶんたん」13を「とさ」と読む語呂合わせから。







nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感