SSブログ

2月2日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



2月2日 今日は・・・
「バスガールの日」
 1920(大正9)年、日本初のバスガールが登場したのがこの日です。
 東京市街自動車会社が車掌として採用しましたが、まだ女学生でさえ和服の時代に、バスガールの制服は黒のツーピースに白の襟というハイカラなものでした。
 また、初任給35円という、当時としては高給の待遇が話題にもなりました。
「国際航空業務再開の日」
 1954(昭和29)年、戦後禁止されていた国際航空業務が再開されました。
 1番機は日本航空の東京発ホノルル経由サンフランシスコ行で、38席のうち14人が招待客で、一般の乗客は5人だけでした。
「交番設置記念日」
 1881(明治14)年、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められました。
 町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874(明治7)年に東京警視庁が設置した「交番所」が世界初のものでした。当初は、建物はなく、街中の交差点等に警察署から警察官が出向いていましたが、1881年より常設の建物を建てて警官が常駐する現在のような制度になりました。
 1888(明治21)年10月に全国で「派出所」「駐在所」という名称に統一されましたが、「交番」という呼び名が定着し、国際的にも通用する言葉になっているということから、1994(平成6)年 11月1日に「交番」を正式名称とすることになりました。
「夫婦の日」
  夫(2)婦(2)の語呂合せです。
「おじいさんの日」
  伊藤忠食品が制定。
 「じい(2)じ(2)」の語呂合せ。
 ちなみに8月8日は「おばあさんの日」です。
「麩の日」
  協同組合全国製麩工業会が制定。 「ふ(2)」の語呂合せ。
「おんぶの日」
  従来の物よりも楽に子供をおんぶできる「おんぶ紐」を製作した横浜市在住の母親が制定。
 2つの2がおんぶする親と子供を表すとともに、「親も子もニコニコ笑顔で」との思いも込められています。
「頭痛の日」
 慢性頭痛に悩む人たちで結成した「頭痛撲滅委員会」が2001(平成13)年に制定。
 「ず(2)つう(2)」(頭痛)の語呂合せです。
 慢性頭痛に悩む「頭痛持ち」の存在をアピールし、社会に理解の輪を広げるための日です。
「二日灸,如月灸」
  この日に灸をすえると効果が高いと信じられています。
  もとは旧暦2月2日の行事でした。
「キャンドルマス(聖燭節,聖母マリアの清めの日)」
  聖母マリアが天使ガブリエルから受胎告知を受けた日。
  教会でミサの始めに蝋燭を持った行列を行うため、「キャンドルマス」と呼ばれています。この日でクリスマスシーズンが終わり、クリスマスツリー等を燃やします。
「情報セキュリティの日」
  2006(平成18)年10月、政府の情報セキュリティ政策会議において制定。
  2006(平成18)年のこの日、情報セキュリティ政策会議で「第1次情報セキュリティ基本計画」が定められました。
「世界湿地デー(World Wetlands Day)」
  1997年に制定。
  1971年のこの日、湿地の保存に関する「ラムサール条約」が調印。
「ツインテールの日」
ツインテール.jpg
  「ツイン」の「2」が2つ重なることから、日本ツインテール協会が2012年に制定。日本ツインテール協会は、この日を単にツインテール愛好家のためだけの日とするのではなく、男性から女性へ2本のゴムを渡す日としており、女性はその気持ちにツインテールをして応えてほしいと訴えています。
 二人をつなぐ2本のゴムで恋人たちの絆がより確かなものとなるようにとの願いが込められているとか。
 幼い女の子の髪型としての印象が強い「ツインテール」。
 古くから「ふたつ結い」と呼ばれ親しまれてきました。長い髪でも体を動かす際にストレスにならないため、母親から結ってもらったという女性も多いのではないでしょうか。
 ツインテールは近年のサブカルチャーの中で「萌え」の対象としてすっかり根付いていますが、古くは『ひみつのアッコちゃん』などのわかりやすい少女像そのものでした。そのイメージの転換点となった契機は『美少女戦士セーラームーン』だと言われています。
 ブロンドヘアの見事なツインテールの主人公・月野うさぎは、中学生でありながら大人顔負けの見事なスタイルの持ち主。それまで幼い女の子の髪型という印象が強かったツインテールを、大人と変わらないスタイルの女性が行ったのは非常に革命的だったのです。
 さらに、2次元のみにとどまらず、若かりし頃の安室奈美恵さんやPUFFYといった影響力の強いシンガーたちがヘアスタイルにツインテールを取り入れたことでその傾向はさらに強まっていきました。
 ツインテールを自身のトレードマークとするキャラクターは変わらず多いです。例えば、ボーカロイドの初音ミク、『ラブライブ!』の矢澤にこ、『プリパラ』の真中らぁら……あなたがパッと浮かぶ“ツインテ”といえば?周りの人と話してみるのも面白いかもしれません。また、普段は違った髪型をしているアイドルや女優さんなどがこの日に合わせてツインテール姿を披露してくれるのも嬉しいですね。
「グラウンドホッグデー(Groundhog Day) [アメリカ・カナダ]」
 栗鼠の一種・グラウンドホッグは2月2日に冬眠から覚めるが、そこで自分の影を見ると驚いて巣穴に戻る、とされており、そこから春の到来時期を占います。
「くちびるの日」
 健康な生活に不可欠な美容、特に老化の現れやすい唇へのケアを啓発するために株式会社わかさ生活が制定。日付は2と2で「ニッニッ」の語呂合わせで、笑顔で唇の若々しさをイメージすることから。








nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感