SSブログ

7月17日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



7月17日 今日は・・・

 

7月第3月曜日「海の日(Marine Day)」

今日は国民の祝日です。

 

「東京の日」
mig.jpg

 1868(慶応4)年のこの日、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東京(とうけい)」に改称されたことに由来、江戸が東京府に改称されました。

 戊辰戦争による東北地方の政情不安や、蝦夷・樺太地域への支配のために、明治新政府は東西を見据えながら国内統一を円滑に勧めることのできる東京を首都として、政府主要機関を東京に移し、明治天皇は江戸城に入城しました。

 その後、東京府は合併を繰り返し、1893(明治26)年には、伊豆七島や三多摩を含む、ほぼ現在の地域が確定しています。

 また、1889(明治22)年に成立した東京市15区は、1943(昭和18)年に府が東京都になることによって消滅、1948(昭和23)年に現在の23区制が敷かれました。

 新たなシンボルとして「東京スカイツリー」が2012年に開業しましたが、元祖東京のシンボル「東京タワー」は実は「昭和塔」になる予定だったことをご存知ですか?

名称は公募されていたのですが、8万6260通の応募のなかで最も多かった案は「昭和塔」。一方で「東京タワー」という名の応募はたったの223通で全体の0.26%でした。それなのになぜ「東京タワー」になったのかというと、選考委員を務めたマルチタレント・徳川夢声さんの「平凡な名前こそ最もふさわしい」という意見から「東京タワー」に決定したのだといいます。「東京タワー」という名に親しんでしまっている今、「昭和塔」と言われても何だかピンときませんが、もしかしたらこの名前になっていたかと思うと不思議ですね。

 

「国際司法の日(World Day for International Justice)」

 1998年のこの日、国連全権外交使節会議において「国際刑事裁判所ローマ規程」が採択された。

 

「理学療法の日」

 日本理学療法士協会が制定。

 1966(昭和41)年のこの日、110名の理学療法士により日本理学療法士協会が結成された。

 

「漫画の日」

 1841年、イギリスの絵入り諷刺週刊誌『パンチ・ロンドン・シャリヴァリ』(通称「パンチ」)が発刊されました。

 1992年4月8日に財政難の為に終刊になるまで151年間発行されていました。

 日本では、1862(文久2)年に日本語版の『ジャパン・パンチ』が刊行され、「ポンチ絵」という言葉が生まれました。

 この日とは別に、漫画の神さまと呼ばれる手塚治虫の命日である2月9日も「漫画の日」になっています。

 

「制憲節 (韓国)」

 韓国の4つの国慶日(国家の慶事を記念する日)の一つ。

 1948(昭和23)年、大韓民国憲法が制定されました。



 



nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感