12月17日 今日は・・・・ [管理人日記(雑記帳)]
12月17日 今日は・・・
「飛行機の日・ライト兄弟の日」
1903(明治36)年、アメリカ・ノースカロライナ州のキティーホークで、ウィルバーとオーヴィルバーのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功しました。
飛行時間はわずか12秒、飛行距離は約37メートルと短かいものでしたが、人間を乗せた飛行機が自力で上昇し、速度を落とすことなく飛び続けたのは人類史上初めてのことでした。
4回の飛行を行い、最高記録は飛行時間59秒で飛行距離が256メートル、飛行機の名は「フライヤー1号」。
ライト兄弟は当時無名で、この快挙は信用されず「機械が飛ぶことは科学的に不可能」など非難を受けるほどでしたが、1907年には商用モデルを発売、1909年にはアメリカ陸軍が正式購入しています。
ちなみに、ライト兄弟よりも先に飛行機を飛ばした日本人がいたことをご存知でしょうか。
ライト兄弟の挑戦より12年も前の1891年4月29日、二宮忠八という香川の丸亀歩兵第一二連隊に配属された徴兵が作った「カラス型飛行器」の飛行に成功しているのです。
忠八が「カラス型飛行器」を思いついたのは、その名の通りからすの動きからでした。「向かい風を翼で受け止めたら空気抵抗で自ら空を飛ぶことができる」と思い立った忠八は、いっぱいに巻いたゴムの捻り戻しの力でプロペラを回しいそらを飛ぶ「飛行器」を完成させます。
実験に成功した忠八は有人飛行器の設計も始めますが、軍に研究費開発の支給を却下されてしまったこともあり、その夢は幻に終わってしまいました。
無人飛行機とはいえ、ライト兄弟よりも早く飛行原理に気付いたのが日本人だとは、日本人として誇り高いですね。
ヨーグルトの本場であるブルガリアから認められたヨーグルトとして、1973年(昭和48年)12月17日に発売された「明治ブルガリアヨーグルト」。その発売元の株式会社明治が制定。 「ヨーグルトの正統」として、長年、多くの人々に愛され続けてきた「明治ブルガリアヨーグルト」の魅力を伝えるのが目的。
「建国記念日 [ブータン]」
【ブータン王国】(ゾンカ語: འབྲུག་ཡུལ་)通称ブータン
南アジアの国家。北は中国、東西南はインドと国境を接しています。
国教は仏教(ドゥク・カギュ派)。民族はチベット系が8割、ネパール系が2割。
公用語はゾンカ語。首都はティンプー。
国旗はその模様が複雑で、竜のうろこが細かく描かれています。
国花はメコノプシス=ホリドゥラ、国樹はイトスギ、国獣はターキン、国鳥はワタリガラス、国蝶はブータンシボリアゲハ。
長年鎖国政策をとっていましたが、1971年に国際連合加盟。翌年に国民総幸福量という功利主義を採用しました。