12月7日 今日は・・・・ [管理人日記(雑記帳)]
12月7日 今日は・・・
1886(明治19)年のこの日、横浜で外国人船員のために日本初のクリスマスツリーが飾られました。
また、日本で初めてクリスマスのお祝いが行われたのは、1875(明治8)年頃、原胤昭(はらたねあき)が設立した原女学校だと言われています。
日本独自の文化である紙芝居を愛する人、興味のある人、演じたい人など、さまざまな人が国境を越えて参加し、交流する「紙芝居文化の会」が制定。
紙芝居を研究し、学び合い、その魅力を世界中に根付かせていくことが目的。日付は会が創立した2001年12月7日にちなんで。紙芝居を通じて国内はもちろん国際交流も深めたいとの思いから記念日名に「KAMISHIBAI」と表記とされています。
「神戸開港記念日」
神戸市が制定。
1867(慶応3)年12月7日(新暦1868年1月1日)、神戸港が外国船の停泊地として開港しました。
新暦に換算した1月1日も「神戸港記念日」となっています。
「国際民間航空デー(International Civil Aviation Day)」
1992(平成4)年の国際民間航空機関(ICAO)の総会で制定し、1994年から実施。国際デーの一つ。
1944(昭和19)年、ICAOの設立を定めた「国際民間航空条約」の署名が行われました。
「大雪」
二十四節気のひとつ。北風が吹いて大雪が降る頃という意味で「大雪(たいせつ)」といいます。
山の峰々は雪をかぶり、平地にも雪が降る頃で、この日から日一日と寒さが厳しくなってくると言われます。