SSブログ

青森県 ③ [駅奪取・都道府県制覇称号]


「青森県の王」

取得日:2018-07-15 17:27

ボーナススコア +51,600

青森県全駅の50%




nice!(0)  コメント(0) 

青森県「りんご」特別の写真 [旅とも美杏花の大冒険]


ヘッダ

りんご




青森県の思い出
撮影日18/07/15 14:27
りんごと美杏花ちゃん♪

東北・青森県特別な写真「りんご」.gif


旅とも美杏花から 特別思い出の写真を受け取りました。







コロニーな生活に繋がっています
興味のある方は クリック

コロプラ
 

nice!(0)  コメント(0) 

青森県十和田市・スマイルホテル十和田(2018/07/14~15) [宿泊施設]


2018年07月14日 ~ 2018年07月15日

たいがい 大浴場のあるホテルを抑えるのだが
何故か ご近所ホテルはみんな満室で

スマイルホテル十和田
青森県十和田市稲生町12-15
に宿泊しました

今回人と合うに当たり とってもいい場所でした

温泉は・・・

十和田温泉を利用しました

営業:6:00~22:00
青森県十和田市西四番町4-6
・ナトリウム塩化物強塩泉
・神経痛、筋肉痛、関節痛
・高温、中温、低温の温度別の浴槽
の他に、電気風呂、露天風呂、サウナ、岩盤浴も楽しめる。


ももちゃんに保護黒猫大和を届けて
花巻の叔父が偶然三沢でキャンプしていたので
顔を出して来ました
一緒にキャンプを誘われましたが
ホテルを予約してるからって 断って帰って来ました





nice!(0)  コメント(0) 

7月15日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



7月15日 今日は・・・
「盆,盂蘭盆会(うらぼんえ)」
 祖先の霊を供養する行事。胡瓜や茄子で牛や馬の形を作りお供えします。
 旧暦や一月遅れの8月15日や旧暦7月15日に行う地方もあります。
「中元」
 半年生存の無事を祝い、祖先の霊を供養する日。
 元々は正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする中国の習慣が伝わったもので、日本では「盂蘭盆会」と日が重なったことから、祖先の霊を供養し、両親に食べ物を送るようになりました。
 この習慣が、目上の人、お世話になった人等に贈り物をする「お中元」に変化しました。
「大阪港開港記念日」
 1868(明治元)年、安治川の河口に大阪港が開港しました。
「ファミコンの日」
Nintendo-Famicom-Console-Set-FL.png
 1983(昭和58)年のこの日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピューター」、略してファミコンを販売しました。
 家庭用ゲーム機はそれ以前からも他社から発売されていましたが、現在の様にテレビゲームが広く遊ばれるようになったのは、このファミコンからです。
 そのときのゲームソフトは、ドンキーコング、ドンキーコングjr、ポパイの3本。ゲーム機本体は、まだ8ビットマシンでした。 
 「ファミコンといえばスーパーマリオ」というイメージが強いですが、ファミコン専用ソフトの歴代売上は、3位「ドラクエⅢ そして伝説へ…(384万本)」、2位「スーパーマリオブラザーズ3(384万本)」、1位「スーパーマリオブラザーズ(681万本)」。
 今も様々なゲーム機でリメイクされているソフトのため、あなたのプレイしたことがあるゲームもあるのではありませんか?
「博多祇園山笠追い山笠」
 7月1日からはじまる「博多祇園山笠」の最大の見所として知られる「追い山笠」は、本日の早朝4時59分にスタートします。
「博多祇園山笠」は博多の総鎮守「櫛田神社」の祇園大祭で、鎌倉時代に疫病を退散を願って行ったのがはじまりと言われています。
 国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、昨年2016年にはユネスコの世界無形文化遺産にも登録されています。
祭りの期間、街には夥しい数の飾り山笠が建てられるほか、男衆が山笠を担いで博多の街を練り歩きます。
 ちなみに、博多山笠に参加するための「山笠休暇」が認められている企業や、開催期間中には祭り装束での出勤が認められる企業もあるなど、博多の町全体が山笠を中心に回っているといっても過言ではないくらいの盛り上がりを見せるそうです。




nice!(1)  コメント(0)