SSブログ

6月21日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]


6月21日 今日は・・・
 
「夏至」
 二十四節気のひとつで、2017年は6月21日。毎年だいたい6月21日頃に当たります。
北半球では1年の中で最も昼が長く夜が短くなる日であり、正午の太陽の高さも1年の中で最も高くなります。
 夏至を過ぎると本格的な夏が始まりますが、。冬至にかぼちゃを食べるように夏至にも何かを食べる風習があるんです。
夏至の日に食べる食べ物は、その土地によって違います。例えば、関西地方ではタコの八本足のように稲が奥深く根を張ることを祈願してタコを食べることが多く、京都では「水無月」という和菓子を食べる風習があると言われいます。
 
「スナックの日 」
 スナック菓子のメーカーが夏至を記念して提唱したことが始まりといわれています。
 かつては、夏至のお祝いに、ちまきによく似た「カクショ」やお正月のおもちを固くして食べる「歯固」という習慣があったことに由来しているようです。
 
「冷蔵庫の日」
 夏至は梅雨の時期の真っただ中で、食生活にも注意する必要がある時期。
梅雨から夏にかけては冷蔵庫が特に活躍する時期でもあるため、日本電機工業会が1985年から夏至の日を「冷蔵庫の日」と制定しました。
 大容量冷蔵庫はいいお値段がするので、購入する際には大きな買い物となります。
買い物に失敗しないために、実は一般的に使える冷蔵庫目安容量計算式というものがあるのをご存知ですか?
容量=(70L×家族人数)+常備分(120L〜170L)+予備分(100L)
 これに則ると、3人暮らしの場合は430〜480L、4にん家族の場合は500〜550Lが適切となります。
週末に買いだめなどをするご家庭や設置スペースに余裕がある場合は、上記よりも30〜50Lほど多い容量の冷蔵庫を考えてもいいかもしれません。
 
「がん支え合いの日」
 がん患者や家族を支援するNPO法人キャンサーリボンズが制定。
 夏至になることの多いこの日を記念日としました。
 
ーーーその他の記念日ーーー
 
えびフライの日
AGEについて考える日
キャンドルナイトの日
酒風呂の日
ソープカービングの日
太陽光発電の日
フルーツカービングの日



nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感