SSブログ

7月10日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



7月10日 今日は・・・
「納豆の日」
 「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせから、1981(昭和56)年に関西納豆工業共同組合が関西地域限定の記念日として制定しました。
 それを、全国納豆共同組合連合会が1992(平成4)年に、改めて全国の記念日として制定しています。 
 個人的には リーズナブルで 食感が気に入っている、くめ納豆派 (≧∇≦)
くめ納豆.jpg
「日本なまずの日」
C1-aWYfUAAAOOQk.jpg
 日本固有の真なまず(日本なまず)を幅広い世代に食べてもらうことを目的に、鹿児島県東串良町の日本なまず生産株式会社が制定。
 日付は7と10で「な(7)まず(10)」と読む語呂合わせから。
 口が大きくて2対のひげが特徴的なナマズ。夜行性のナマズは夜になるとその特徴とも言える口ひげでドジョウやタナゴなどの小魚や甲殻類などのエサを探して貪欲に捕食します。
 海外では食材として普及していますが、国内では郷土料理などで一部地域で食べられる程度です。しかし、絶滅が危惧されるウナギに代わる食材として期待されているのだとか。
 とはいえ、ウナギとナマズでは根本的な味が異なるので、最近では近畿大学の研究者と鹿児島県の養鰻業者が協力して餌を工夫したことで、ナマズがウナギに似た風味になったと話題にもなりました。
 そんなナマズですが、ナマズには地震の予知能力があると言われているのを知っていますか?
 ナマズと地震の関連性を研究している人によると、ナマズが実に外界の変化に対して敏感な反応を示していることが分かっています。しかし、ナマズは非常に敏感であるために地中の変化だけではなく、様々な環境の変化に反応してしまって地震の予知に使うには正確性に欠けてしまうのだとか。
 とはいえ、地震が起きる前の地中の電位変化とナマズの行動量の変化は地震予知にとってまだまだ可能性があると期待したいですね。
「ウルトラマンの日」
mig.jpg
 1966(昭和41)年、TBSテレビで『ウルトラマン』の放映が開始されました。
 『ウルトラマン』は7月17日に放送開始の予定でした。しかし、その前に放送されていた『ウルトラQ』の最終話が、内容が難解であるという理由で放送されないことになりました。
 そこでその穴埋めとして、前日に杉並公会堂で開かれたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映しました。
「ブナピーの日」
FL2053.jpg
 ブナシメジを品種改良した、ホクトオリジナルの真っ白なキノコの『ブナピー』を、ホクト株式会社が平成14年7月10日に発売を開始した事から、記念日に定められました。
「潤滑油の日」
 全国石油工業協同組合が制定。
 OILの文字を半回転させると710に見えることから。
「指笛の日」
 2006(平成18)年6月、沖縄県の指笛愛好家グループ「指笛王国おきなわ」が制定。
 「指笛」とは、口の中に指を入れて音を鳴らすもので、指を曲げて吹く形が7の字に似ていることからと、10は十本の指を使って様々な吹き方ができることからです。
「Stop!迷惑メールの日」
 近年、架空請求メールや詐欺メールなどの迷惑メールが増加し犯罪被害が拡大していることから、その予防のために利用者のリテラシーの向上と、防止技術の普及と促進を図ることを目的に、一般財団法人日本データ通信協会の迷惑メール相談センターが制定。
 日付は迷惑メール相談センターが開設された2002年7月10日から。
「(旧)国土建設記念日,建設省開庁記念日」
 1948(昭和23)年、建設院が省に昇格して建設省(現在の国土交通省)が開庁しました。
 2001(平成13)年の中央省庁再編により、運輸省・国土庁等と合併して国土交通省となりました。
 2001年の中央省庁再編によって運輸省・国土庁等と合併して国土交通省となり、記念日も7月16日の国土交通Dayに移行しました。
「四万六千日」
 寺や神社の縁日で、この日に参詣した者には4万6千日参詣したのと同じご利益や功徳があるとされています。
 浅草・浅草寺の縁日で、この日に参詣した者には4万6千日参詣したのと同じご利益や功徳があるとされています。本来は7月10日だけですが、9日から行われる「ほおずき市」に合わせて9日にも法要が行われています。
 東京では浅草、護国寺の四万六千日(7月10日)、愛宕神社の千日詣(6月24日)、京都では愛宕神社の千日詣(7月31日)が有名です。
「独立記念日 [バハマ]」
 1973年のこの日、中米のバハマがイギリスから独立しました。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。