買ってきたもの(2月4日~6日沖縄) [管理人日記(雑記帳)]
2月4日 那覇市内 国際通りで買ったもの

シークァーサーぷっちょ
危険なくらい ぷっちょ中毒
あったら 全部食べちゃうので1つだけ購入
2月5日
糸満のスーパーで購入したもの
アテモヤ
冷やして(種は食べません)
スプーンですくって食べます


木になるアイスクリームと言われています

天然 もずく

天然 海ぶどう
(常温保存)

天然物は 中の水分が潮の香りがします
2月5日 道の駅許田で
箱買い
たんかん


皮はバラバラになりやすく
剥き辛いけど ジューシーでめっちゃ美味しい
2月6日
古宇利島の土産店で購入
カニステル

栗の様な感じなので
熟すとモンブランケーキを食べている感じ


シワが寄った頃が食べごろ
パッションフルーツ
これも シワが寄った頃が食べごろ



石垣産の フルーツパパイヤ
サンゴ

茨城県の那珂市でもパパイヤは作っていますが
青いものを 野菜として食します

甘いフルーツにはなりません
以上 (≧∇≦)
コメント 0