SSブログ

11月19日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



11月19日 今日は・・・
「緑のおばさんの日」
 1959(昭和34)年、通学する児童を交通事故から守るため、学童擁護員(緑のおばさん)の制度がスタート。
 この日、東京都に初めての緑のおばさんが登場しました。
 当初は、東京都労働局が失業対策に採用していましたが、今は町内会などで分担されているようです。
「いい息の日」
0203_01.jpg
 息をきれいにする成分を配合したガムを噛むことで、きれいな息を吐くエチケットの向上をと、人気のガム「XYLISH」(キシリッシュ)を製造販売する株式会社明治が制定。日付は11と19で「いい息」と読む語呂合わせから。
 口臭が発生してしまう原因は主に口の中に残った食べカスなどに雑菌が繁殖することが原因だとされています。
 しかし、実は口臭は胃からくるものもあり、胃の調子が悪いと口臭にも影響が出ることがあります。
 なぜ胃の調子が悪いと口臭が発生するのかというと、消化不良を起こして未消化の食べ物が胃の中に停滞し、発酵してガスを発生させてしまうからなのです。
 口臭エチケット用のガムを噛んだり、いくら歯を磨いても口臭が気になるという人は、食生活などを見直して胃の調子を整える必要です。
 あとは消化の早い果物などは、食後ではなく食前に摂取する方が良いそうです。なぜなら 先に食べたものが消化する前に 胃の上の方で発酵が始まってしまうからだそうです。
 消化が早そうなものから先に食べる習慣をつけると 口臭や体臭、はては臭いのきついおならに悩むことは少なくなるようです。
「世界トイレの日(World Toilet Day)
 世界のトイレを研究しているシンガポールのJack Sim氏が設立したWorld Toilet  Organization(世界トイレ機関、WTO)が制定。2001年の同機関の設立日。
「農業共同組合法公布記念日・農協記念日」
 全国農業協同組合中央会(JA全中)が制定。
 1947(昭和22)年、「農業協同組合法」が公布されました。
「いい塾の日」
 岐阜県大垣市に本部を置き、滋賀県、愛知県、東京都で学習塾「志門塾」、個別指導の「ホームズ」、英会話スクールの「ハローズ」などを展開するSHIMON GROUP(シモングループ)が制定。
 こどもたちにとって本当に良い塾とはどのような塾なのかを情報発信し、講師、生徒、保護者が私塾教育について考える日とするのが目的。日付は11と19で「いい塾」と読む語呂合わせから。
「鉄道電化の日」
 鉄道電化協会が1964(昭和39)年に制定。
 1956(昭和31)年、米原~京都が電化され、東海道本線全線の電化が完成しました。
「ペレの日」
 ブラジル・サンパウロ市郊外のサントス市が1995(平成7)年に制定。
 1969年、サントスFCで活躍したサッカー選手・ペレが、1000号ゴールの偉業を達成しました。
「国旗の日 [ブラジル]」 
 1889年のこの日、ブラジルの国旗が制定されました。
「一茶忌」
 俳諧師・小林一茶(こばやしいっさ)の1827(文政10)年の忌日。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。