SSブログ

9月21日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]


今日は 私ごとですが、父の誕生日。
1f389.png
夜は ほぼほぼ毎月一緒に飲んでいるメンバーとの飲み会なので
20160212beer.jpg
昼間は 父に注文済みのケーキを届けたり、墓参りに行ったりする予定。


毎月21日は漬物の日」.jpg
毎月21日は「漬物の日」
【萱津神社伝説】
名古屋市の郊外にある萱津(かやつ)神社には次のような伝説が残っています。 むかし、むかし。毎年、秋になると萱津神社を祀る付近の村人たちは、豊かな自然の恵みに感謝して、大地から採れる野の初物と、海から採れる藻塩(もしお)を初穂としてお供えしていました。 しかし、せっかくの供物もそのままにしておくと、まもなく腐ってしまいます。これを嘆いたある村人が、カメに入れて供物を供えてみました。するとどうでしょう。野菜と塩が作用して、ほどよい塩漬になったのです。 村人たちは時が経っても変わらないこの不思議な食べ物を、神様からの贈り物として尊び、諸病の免除、万病快癒の護符として、また、保存食品として蓄えるようになりました。 このようにしてつけものが誕生し、やがて我々の食卓の上にのぼるようになったのです。 現在、萱津神社では、この故事に従って、毎年8月21日を「香の物祭」として祝っています。また、漬物業界では、毎月21日を「漬物の日」定め、漬物の普及につとめています。

毎月21日は漬物の日萱津神社伝説.jpg





GAm5ekk9_bigger.jpg
9月21日 今日は・・・

9月21日今日は何の日.jpg
「国際平和デー,世界の停戦と非暴力の日(International Day of Peace)」
 1981(昭和56)年、コスタリカの発案により国連総会によって制定。
 当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日でしたが、2002年からは9月21日に固定されました。
 2002年から、この日は「世界の停戦と非暴力の日」として実施され、この日一日は敵対行為を停止するよう全ての国、全ての人々に呼び掛けています。
 9月21日は世界の停戦と非暴力を呼びかける日として定められ、ニューヨークにある国連本部では毎年国連事務総長が「平和の鐘」を鳴らす記念行事が行われています。
 この鐘は日本から国連に贈られたもので、世界約60ヶ国から寄せられたコインを使って作られたものです。
 昨今、北朝鮮のミサイル問題で平和についての問題が多く取り上げられていますが、“安全で平和な国”と呼ばれる我が国「日本」について、ちょっと振り返ってみましょう。
 「日本」の国旗は白に「日の丸」と呼ばれる赤い円が特徴。
この「日の丸」は、すべての生物の命の源である太陽をかたどったものと言われ、背景の白は清く汚れのない日本人の生き方を表しています。
 これは1870年1月に、以前から島津藩や幕府で使われていたものが正式に国旗に定められました。
 この機会にいまいちど「平和」について考えてみるのもいい機会かもしれませんね。
「世界アルツハイマーデー」
 1994年のこの日、国際アルツハイマー病協会(ADI)の国際会議で、患者やその家族への支援を進めること等を謳った宣言が採択されました。
 アルツハイマー病及び関連の諸障害に関する世界的普及を図るとともに、地球規模での理解と把握につとめ、患者と家族への支援を推進するための努力と働きかけを行う日。
日本では呆け老人をかかえる家族の会が実施。
「ファッションショーの日」
 1927(昭和2)年のこの日、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが開催されました。
 一般から図案を募集した着物のファッションショーで、初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとして登場。
 当時はまだ洋服より着物が主流でした。
mitsukoshi_1927.png


「ガトーショコラの日」
 ガトーショコラの魅力をより多くの人に知ってもらうことを目的に、ガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」の氏家健治シェフが制定。
 日付は同店が初めてガトーショコラを販売した日にちなみます。
「独立記念日 [ベリーズ]」
 1981年のこの日、中米のベリーズ(旧名・英領ホンジュラス)がイギリスから独立した。
「独立記念日 [マルタ]
 1964年のこの日、地中海の国・マルタがイギリスから独立した。
「独立記念日 [アルメニア]
 1991年のこの日、アルメニアがソビエト連邦から独立した。





nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1