SSブログ

1月4日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



 1月4日 今日は・・・
「石の日(ストーンズ デー)」
484662397.1.jpg
 「い(1)し(4)」の語呂合わせから記念日とされています。
 この日にお地蔵様・狛犬・墓石など、石でできたものに触れながら願いをかけると、その願いがかなうという言い伝えがあります。
 昔から石には不思議な力があると信じられており、願掛けの対象になっています。
1_4ebb06b0e7131f0f0b4e857b3666d952_583x585.jpg
 古代では石を道具として利用したり武器にしたり、信仰の対象とされている石も存在するとか。
現在でも見た目が美しい石は宝石として身体に身に付けられていたり、または石材として加工されて建築資材などとしても利用されていたり、鉱石を加工することによって鉄、鋼となったりと、石は人間の生活には欠かせないものとなっています。
 石を道具として利用しているのは人間だけはありません。
 海の可愛い生き物ラッコもお腹の上で石を使って餌となる貝を割り、美味しそうに食べます。
 ラッコは餌を食べるたびに新しい石を調達しているのではなく、こだわりの石をずっと使い続ける習性があるのです。
 ラッコの習性の一つとして、自分のお気に入りの石を仲間のラッコに自慢することもあるのだそうです。
 そして食後は、使い終わった石を脇の下にあるポケットにしまいます。
 しかし万が一大切にしていたお気に入りの石を失くしてしまった場合は、食事がのどを通らなくなってしまうほど落ち込むこともあるのだそうです。
mig.jpg

P1850348.jpg

post_21561_12.jpg

「金の鯱鉾(しゃちほこ)の日」
img_0.jpg
 1937(昭和12)年、名古屋城の天守閣から金の鯱鉾の尾の部分の金板2枚が盗まれました。金板2枚でうろこ58枚分に相当します。
 2日後の6日に盗まれたことがわかり、27日に、盗みの前科がある佐々木賢一が逮捕されました。
「官公庁御用始め」
 官庁で年末年始の休みが明けて、その年の最初の事務を執ること。
 1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、4日が仕事始めとなります。
 通常は1月4日ですが、土曜日・日曜日の場合は直後の月曜日となります。
「取引所大発会・大発会(だいはっかい)」
 証券取引所での新年初めての立ち会い。証券取引所の新年最初の取引に行われる催事。
 この日は午前中(前場)で取引を終了します。
 かつては1月6日でしたが、証券業界の業績不振から少しでも営業日数を増やすために大納会が12月28日から30日へ、大発会が1月6日から4日へ変更されました。
 1月4日が土・日曜日の場合は、その直後の営業日となります。2019年は1月4日(金)です。
「独立記念日 [ミャンマー]」
 1948(昭和23)年のこの日、イギリスから独立してビルマ連邦となりました。
 1989年6月に国号を「ミャンマー連邦」に改称しました。
 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。