SSブログ

8月29日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



8月29日 今日は・・・
「焼き肉の日」
21078747_337121366747140_4236104640740815309_n.jpg
 「やき(8)に(2)く(9)」の語呂合わせから、全国焼肉協会が1993(平成5)年から実施しています。
 各地社会への貢献と販売促進を目的とし、全国各地の加盟店が、社会福祉施設などをお店に招待したり、出張バーベキューなどを実施しています。
「ケーブルカーの日」
 1918(大正7)年、大阪電気軌道(現在の近畿日本鉄道(近鉄))の子会社生駒鋼索鉄道が、奈良県生駒山の鳥居前~宝山寺間で日本初のケーブルカー(現在の近鉄生駒ケーブル)を開業させました。
「文化財保護法施行記念日」
 1951(昭和26)年に制定。
 1950(昭和25)年、国宝・重要文化財等を保護するための基本となる法律「文化財保護法」が施行されました。
 前年1月26日に法隆寺金堂が全焼したのをきっかけに、文化財保護政策の抜本的改革が望まれ、従来の「国宝保存法」「重要美術品等保存法」「史蹟名勝天然記念物保存法」をまとめた「文化財保護法」が制定されました。
「ベルばらの日」
 1974(昭和49)年、宝塚歌劇で「ベルサイユのばら」が初演されました。
 池田理代子原作の劇画を脚色したもので、1976(昭和51)年の上演打ち切りまでに延べ140万人の観客動員を記録しました。
「県の記念日 (秋田県)」
 秋田県が1965(昭和40)年に制定。
 1871(明治4)年7月14日(新暦8月29日)、廃藩置県により「秋田県」という名前が初めて使われました。
 夏の甲子園での金足農業の大活躍も記憶に新しい秋田県。でも、実は日本有数の豪雪地帯なんです。かまくらで有名な横手などでは最大で約180㎝もの積雪を記録するといいます。
 金足農業のある秋田市は昨年度は最大で34㎝の積雪を記録。一年に数ヵ月、グラウンドで野球ができない期間があるというハンデを乗り越えての準優勝は偉業といっても過言ではありません。
 また、秋田といえば美人が多いことでも知られており、秋田美人は「日本三大美人」にも数えられています。
 その端正な美しさは昭和の名写真家、木村伊兵衛さんの作品「秋田おばこ」などでも目にすることができます。女優の佐々木希さんも秋田県出身ですね。
「洗礼者ヨハネの祝日」
 聖ヨハネがヨルダン河で洗礼を受けて間もない頃、ユダヤの分国王ヘロデは弟の妻ヘロディアを横取りし自分の妻としました。
 それを批判したヨハネはヘロディアに憎まれ地下牢に閉じ込められました。
 ヘロデはヨハネに一目置いていたため、ヨハネを処刑しようとはしませんでした。
 しかし、ヘロディアはヘロデの誕生日の宴席で娘のサロメにヨハネの首がほしいと言わせ、ヘロデはヨハネの首をはねさせました。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。