SSブログ

5月6日 今日は。。。 [管理人日記(雑記帳)]



 5月6日 今日は・・・


「コロッケの日」

 コロッケなどの冷凍食品を製造する株式会社「味のちぬや」が制定。

 日付は明治時代に登場して以来、庶民の味方として親しまれてきたコロッケを春の行楽シーズンに家族で食べてもらいたいとの願いと、5と6で「コロッケ」と読む語呂合わせから。

 茨城は龍ケ崎コロッケが有名です・・・実はまだ食したこと無いのですが (^^;)

 以前わざわざ友だちと行ったのですが、水曜と日曜が定休日で、お店が閉まっていて食べられなかったのです。今度また 行ってみようかな♪

 


「ゴムの日」
ゴム製品.jpg

 「ゴ(5)ム(6)」の語呂合わせから、ゴム製品のPRを目的に制定されました。

 ゴムの木を植えてからゴム生産用の樹液(ラテックス)を採取するまでに5年くらいかかるといいます。

 その後、ゴムの木は廃材として焼却されていますが、現在は再利用が進められています。


「国際ノーダイエットデー」

 イギリスのフェミニストのメリー・エヴァンス・ヤングが1992年に提唱し、その後アメリカやカナダ、オーストラリア、インド、イスラエルなど世界各国へと広がりを見せている運動。世間のダイエットへのプレッシャーに対抗し、ダイエットによる健康影響を訴えるとともに、体型の自由さや多様性を訴えることを目的としています。

 日本人女性は「痩せたい」という願望が強いと言われますが、実は日本の肥満率は世界の中でもダントツで低く約3%ほど。国民健康の危機と言われるほど、先進国のなかでも痩せすぎている人が多いのです。

 他にも、拒食症を含む摂食障害に悩む人が2万人以上いるとされており、潜在的な患者も合わせればその数は20万人以上にものぼると言われています。摂食障害はダイエットによる重度の栄養失調が原因で、発育停止や骨粗しょう症、歯の損失、抑うつなどの症状を招きます。近年では若い女性の痩せすぎによる無月経も増えてきており、過度なダイエット志向が問題視されています。

 外国人の女性にとって「痩せている」というワードは褒め言葉と捉えない人も多いです。日本人にとっての「痩せている」が「良いプロポーションですね」という意味でも、外国人女性にとっては「やつれている」「貧相」といったマイナスイメージの意味となってしまうのだとか。

 “憧れ”の女優やモデルの体型に近づきたい!という思いもあるでしょう。日本肥満学会では18.5以上25未満のBMIを「普通体重」と定義しています。過度なダイエットによって上記のような心身への悪影響を防ぐためにも、ダイエットをするならばこの範囲内で健康的に痩せることを心がけたいですね。
barbee.jpg

 マテルの新作バービー 19歳女性の平均体型を数値で表わすと、身長163cmW85.4cmと、実に健康的である

ノーメイクバービーも 健康的で美しい[黒ハート]
lam.jpg







nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。