SSブログ

11月13日 茨城県民の日 [管理人日記(雑記帳)]



県民の日 [茨城県]

茨城県が1968(昭和43)年に制定。

茨城県民の日について
「県民の日」は、郷土の歴史を知り、
自治の意識を高め、私たちのより豊かな生活と
県の躍進を願う日として、1968(昭和43)年に、
県の条例により定められました。

1871(明治4)年7月廃藩置県が行われ、
全国に3府302県が設置されました。
同じ年の旧暦11月13日、
大規模な統廃合があり、茨城県、新治県、印旛県が生まれました。
この時「茨城県」の名称が初めて使われました。
この時誕生した茨城県は現在の茨城県北部に相当し、
1875(明治8)年5月に新治県および
千葉県の一部、印旛県を編入し統廃合を経て、
ほぼ今の茨城県の形となりました。



県民の日には県施設等の入場料無料・割引などが実施されます。
県施設等の入場料無料・割引・イベント情報もぜひご覧ください。



千葉県と一部茨城県.jpg

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。