8月14日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]
8月14日 今日は・・・
グレゴリオ暦で年始から226日目(閏年では227日目)にあたり、年末まであと139日ある。
「国民皆泳の日」
日本水泳連盟が1953(昭和28)年に制定した記念日です。
国民皆泳で体力の増進を狙いとしています。
「特許の日」
1885(明治19)年、日本初の専売特許が交付されました。
7月に施行された「専売特許条例」に基くもので、堀田瑞松の錆止め塗料ほか7件が認められました。
「裸足の記念日」
廃車をリサイクルすることでゴミを資源にし、買い取ることで商品価値を生み出す「もったいないからもったいあるへ」という同社の精神で廃車のリサイクル活動を広めることを目的に、日本スポーツ&ボディ・マイスター協会が制定。日付は「8(は)1(だ)4(し)」の語呂合わせ。
安全上・衛生上の問題で近年では避けられる傾向にありますが、足裏にある内臓器官のツボが刺激されると、脳や内臓器官が活発になると言われています。また、足裏には毛細血管がたくさん集まっており、マッサージを施された場合と同じように結構が促進され、全身の疲れも取りやすくなるのだとか。
何より、裸足で歩くことによって視覚以外の感覚が開かれ、リラックスする副交感神経が優位になりやすく、癒し効果も期待できるのだそう。
時には自然の中を裸足で歩いてみてはいかがでしょうか?
「廃車リサイクルの日」
8と14で「廃車(は・い・しゃ)」と読む語呂合わせから、株式会社ナプロアースが制定。廃車をリサイクルすることでゴミを資源にし、買い取ることで商品価値を生み出す活動を広めるのが目的。
「独立記念の日 [パキスタン]」
1947年のこの日、パキスタンがイギリスから独立した。
「グリーンデー [韓国]」
恋人同士で森林浴をする日。その一方で、恋人のいない人たちは、緑色のボトルに入った安価な焼酎を飲んで互いを慰め合う。
韓国では毎月14日が恋人に関する記念日になっている。
「聖マクシミリアン・コルベ神父の祝日」
ポーランドの織物職人の子として生まれた聖マクシミリアンは、フランシスコ会に入り、1930年から6年間日本で宣教活動を行いました。
帰国後、その教えがナチスの思想と相反したものであったことからゲシュタポに捕えられ、アウシュビッツ強制収容所に送られました。
そこで、みせしめの為に処刑される見ず知らずの他人の身代りとなって餓死刑となり、「聖母の被昇天祭」の前日の8月14日に亡くなりました。
1982年10月17日、教皇ヨハネス=パウルス2世により、「愛の殉教者」として聖人の列に加えられました。