SSブログ

2月25日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



2月25日 今日は・・・
「夕刊紙の日」
 1969(昭和44)年、日本初の駅売りタブロイド判夕刊紙「夕刊フジ」が発刊されたのがこの日です。
 ちなみに日本で新聞の夕刊が登場したのは1915(大正4)年の10月10日で、「大阪朝日新聞」と「大阪毎日新聞」が同時に発行を開始しました。
「ヱビスの日」
 東京・恵比寿に本社を置くサッポロビール株式会社が自社のヱビスビールをより多くの人に知ってもらうために制定。
 ヱビスビールはドイツのビール純粋令に則った戦後初の麦芽100%ビールで、通常の1.5倍の長期熟成をすることで深いコクを生み出しています。
 日付は1890年(明治23年)2月25日にヱビスビールが初めて発売されたことから。
 個人的に家で飲む缶ビールは アサヒスーパードライが好きですが、外で飲む生ビールは エビスだと嬉しい
(≧∇≦)[黒ハート]
エビスビール.jpg
 山手線で恵比寿駅を通った時、あのエビスの音楽が「チャララララ ラ~ン♪」って流れてくると ついつい降りたくなっちゃいんます(笑)。エビスガーデンプレイスにあるエビスビール記念館があり、ビールにまつわる情報を体験して学ぶことができる上、新鮮な各種生ビールや最高の状態の限定醸造ビールを、(有料ですが)試飲することができるのですが、ここがまた雰囲気も良くて、ついつい行きたくなってしまいます(笑)。
  ビールは空気に触れると味が変質しやすく、コーラなどに比べると炭酸ガスの量が少ないそうで、瓶や缶に比べるとペットボトルは通気性があることから、ビールに含まれる炭酸ガスが抜けやすく、味が劣化しやすいので、味のクオリティを保てないことから、ペットボトルのビールは作られないそうです。 気が抜けたビールは美味しくないですものね。
「箱根用水完成の日・深良用水完成の日」
 1670(寛文10)年、日本の土木史上重要な意味を持つ箱根用水が完成しました。
 湖尻峠に約1200メートルのトンネルを掘って、芦ノ湖の水を富士山麓の数か村に導く用水で、深良村(現在の裾野市)の名主・大庭源之丞らが中心となって5年かけて完成させました。
「ひざ関節の日」
 福岡県福岡市に本社を置き、機能性表示食品の「ひざサポートコラーゲン」を開発・販売するキューサイ株式会社が制定。
 ひざの痛みがなく、自分の足で100歳まで歩けるような身体づくりをすることで、健康寿命を延ばす同社の「100歳まで楽しく歩こうプロジェクト」のPRが目的。
 日付は「ひざ」を英語で「ニー(knee)」ということからの2と、楽しいことを「ニッコリ」と表現することの25を組み合わせて。
「エドゥサ革命記念日 [フィリピン]」
 1986年のこの日、フィリピンでエドゥサ革命によりコラソン・アキノが大統領に就任し、独裁を続けていたマルコス前大統領が亡命しました。
「茂吉忌」
 精神科医でアララギ(日本の短歌結社誌)派の歌人の斎藤茂吉(さいとう もきち / 1882(明治15)年5月14日~1953(昭和28)年2月25日)の忌日。
「道眞忌」
 平安時代の学者・廷臣の菅原道眞(すがわら の みちざね / 承和12年6月25日(845年8月1日)~ 延喜3年2月25日(903年3月26日)の忌日。
 日本の平安時代の貴族、学者、漢詩人、政治家。参議・菅原是善の三男。官位は従二位・右大臣。







nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。