SSブログ

10月13日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]


10月13日】今日は・・・
「さつまいもの日」
image.jpg
 栗(九里)より(四里)うまい十三里(9+4=13)」という言葉から、川越いも友の会が制定。「十三里」とはさつまいもの異名で、江戸から十三里(約52㎞)離れた川越のさつまいもがおいしかったことから生まれた言葉。
 「さつまいも」は「薩摩(鹿児島)から伝わった芋」であることから名前がつけられていますが、鹿児島では中国(唐)から伝わったために、「唐いも(からいも)」と呼ばれています。
 さつまいもの主な成分はデンプンで、さつまいもの甘さもこのデンプンが理由となっています。秋に収穫された時からデンプン質がゆっくりと糖化し始め、徐々に水分が抜けて凝縮されていきます。そのため、秋冬のさつまいもより、春夏のさつまいもの方が甘いとされています。
 カロリーは米や小麦の3分の1程度と低く、ビタミンCや食物繊維がたっぷり含まれています。さつまいものビタミンCは、加熱しても壊れにくいという特長があります。体の内側から外側まできれいにしてくれる、うれしいですね。
「引越しの日」
slide_1515352394128.jpg
 引越専門協同組合連合会関東ブロック会が1989(平成元)年に制定。
 1868(明治元)年、明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城されました。
「麻酔の日」
 日本麻酔科学会が制定。
 1804年、華岡青州が世界で初めて全身麻酔による乳癌手術を成功させました。




nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。