10月12日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]
「豆乳の日」
日本豆乳協会が制定。
豆乳を飲み続けることで、体の中から美しさを引き出してもらい、豆乳市場の活性化を図ることを目的に制定。
日付は10月が「体育の日」もある健康や体のケアに気をつける月であり、12日で「豆乳」と読む語呂合わせから。
「大豆イソフラボン」が含まれ、女性に人気の豆乳。
大豆イソフラボンはフラボノイドの一種で、女性ホルモンであるエストロゲンに似た働きを持つとされています。
大豆イソフラボンを摂取することで、アンチエイジングや、美肌効果が期待できます。
また、大豆には豊富な栄養素が含まれているので、脂質代謝を改善する効果があり、ダイエットにも有効とする説も。
また、大豆サポニンは満腹中枢を刺激し、食欲を抑えてくれるので、食べすぎ防止も狙えます。
「PRの日」
広報・PRの仕事を教え、プロフェッショナルを育てる学校エファップ・ジャポンを運営する株式会社ミエ・エファップ・ジャポンが制定。
広報・PRの仕事の重要性を広く知ってもらうのが目的。
日付はPRのPには数字の10が、Rには数字の12が隠れていると見て取れるところから。
「たまごデー」
1492(明応元)年のこの日、コロンブスがサンサルヴァドル島に上陸しました(アメリカ大陸発見)。
欧米ではコロンブスデーと呼ばれています。
コロンブスといえば、卵を潰して立てた逸話が有名。
(《大陸発見はだれにでもできると評されたコロンブスが、卵を立てることを試みさせ、一人もできなかった後に卵の尻をつぶして立てて見せたという逸話から》だれでもできそうなことでも、最初に行うことはむずかしいということ。)
そんなところから、いつしかたまごデーといわれるようになったようです。
コロンブスは西周りの航海でジパング(日本)とインドを目指したもので、最初の到達地がインドだったと亡くなるまで信じていたそうです。
「コロンブス・デー,大陸発見記念日(Columbus Day) [アメリカ合衆国,アルゼンチン,チリなどアメリカ大陸各国]」
1492年のこの日、クリストファー・コロンブス(クリストバル・コロン)が率いるスペイン船隊が新大陸アメリカに到達しました。
西周りの航海でジパング(日本)とインドを目指したもので、コロンブスは最初の到達地がインドだったと亡くなるまで信じていたそうです。
「ナショナルデー,イスパニアの日 [スペイン]」
スペインの航海士・コロンブスの新大陸発見を記念する日。
「芭蕉忌.時雨忌,桃青忌,翁忌(おきなき/をきなき)」
俳諧師・松尾芭蕉(まつおばしょう/まつをばせう)の1694(元禄7)年の忌日。
時雨(しぐれ)の句をよく詠み、10月の別称が「時雨月」であることから「時雨忌」と呼ばれます。
コメント 0