SSブログ

9月30日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



9月30日 9月最終日 今日は・・・
「くるみの日
719jMjVYe7L._SX522_.jpg
 く(9)るみ(3)はまるい(0)の語呂合せ。
 くるみの出回る時期にかけて日本一のくるみの名産地、長野県東御市などの、くるみ愛好家が制定。 
 くるみの食材としての素晴らしさ、用途の広さなどをアピールする日 。
img_omega3.jpg


「クレーンの日」
imgrc0066169119.jpg
 この日は「クレーン等安全規制」が公布された日です。
 それを記念して、日本クレーン協会とボイラ・クレーン協会が1980(昭和55)年に制定しました。
 クレーンの製作や操作などに関わる関係者が労働災害の防止の認識を深め、安全作業の周知・徹底を図る日です。
「交通事故死ゼロを目指す日」
 1年に3回あり、2月20日と、春・秋の全国交通安全運動の期間中の4月10日・9月30日。
 日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として2008(平成20)年から実施。
「世界翻訳の日(International Translation Day)」
 国際翻訳家連盟が制定。キリスト教の聖職者で、聖書をラテン語訳したことで知られるヒエロニムスが亡くなった日。
「クミンの日」
 クミンはカレーの香りづけなど、南アジアや中央アジア、中近東の料理によく使われるスパイスです。
 この日は「クミンを使ったスパイスだけでカレーを作る日」にとハウス食品株式会社が制定しました。
 日付は9(ク)と30(ミン)の語呂合わせから。
 クミンの歴史はとても古く、なんと古代エジプト時代から栽培され、現在まで愛され、使われ続けています。
「カレーのいいにおい」は、実はこのクミンの香りが中心。その意味では日本人にはとてもなじみ深いスパイスといえます。
また、野菜炒めや焼き鳥にさっと一振りするだけで、普段のおかずがエキゾチックなエスニック料理に変身します。
 クミンにはビタミンB類、ナイアシン、葉酸などが多く含まれています。さらには利尿作用のあるカリウムも含まれているので、むくみが気になる人や高血圧の人にオススメです。
 ただし、クミンは、妊娠中および授乳中の女性は摂取を避けた方が良いでしょう。また、セリ科の植物にアレルギーがある人やクミンに含まれる成分にアレルギーがある人も摂取は避けましょう。
 スパイスアレルギーが蕁麻疹、喉のかゆみ、呼吸困難などアナフィラキシーショックを起こすこともあるので注意してください。
 普段は、カレールーを買ってカレーライスを作る方も
クミンの日にはスパイスからカレーライスを作ってみてはいかがでしょうか。
「独立記念日 [ボツワナ]」
 1966年のこの日、ボツワナがイギリスから独立しました。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。