SSブログ

8月22日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



8月22日 今日は・・・
「チンチン電車の日」
c0168669_9225039.jpg
 1903(明治36)年の今日、東京電車鉄道が新橋~品川間の路面電車の営業を開始しました。
 この日が東京で初めて路面電車(チンチン電車)が走った日です。
 「チンチン電車」とは、路面電車の愛称。
 チンチン電車という名前の由来は、路面電車の出す「チンチン」というベルの音からですが、クラクションのように外に向かって鳴らす音、車内合図用に鳴らす音、イベント時に鳴らす音、と由来には諸説あります。 
 車内合図音では「チン」と一回鳴らすのは停留所が近づいてきた合図、「チンチン」と二回鳴らすのは停留所を通過する合図、「チンチンチンチン」と三回以上鳴らすのは非常停止などの合図です。
 日本で初めて路面電車が走ったのは1890(明治23)年5月4日に上野公園で開催されていた内国勧業博覧会の会場内でした。
 また、日本で最初の一般道路を走る路面電車が登場したのは、1895(明治28)年2月1日に開業した小路東洞院~伏見京橋の京都電気鉄道でした。
 琵琶湖の水力で発電した電力で動かしていました。
 国民に愛されたチンチン電車ですが、1955年~1975年の20年間で路面長は約7分の1まで減少しています。
 黒字の事業者はわずか5社。このまま続くと、チンチン電車を廃車とする事業が出てくるのが現状です。
 赤字の原因として挙げられるのが、コストの高さです。チンチン電車は車両が小さく定員が少ないので、車両コストを定員で割ると他の鉄道と比べ割高になりやすいのです。しかも、路面電車はその特性上加減速の機会が多くなりがちなため、メンテナンスコストも嵩んでしまう傾向にあります。加えて、潜在的な原因として速度の遅さも挙げられています。
 そんな問題を抱えるチンチン電車ですが、チンチン電車が唯一の移動手段だと考えている方も少なからずいます。
 そんな人達のためにも、チンチン電車を残していきたいですね。
 この日とは別に、6月10日が「路面電車の日」となっています。
「金シャチの日」 
805E45ADDF5D4957AA0870AE034CB4A6_LL.jpg

 愛知県名古屋市の象徴である名古屋城大天守に載る「金のしゃちほこ」を多くの人に知ってもらうことを目的に名古屋市で鍼灸接骨院を経営する川村芳彦氏が制定しました。
 日付は名古屋市の市章がまるはち(八)であることから8月、数字の2がしゃちほこの形に似ており左右に2つあることから22日になりました。
「天の元后聖マリアの記念日」
 天の元后たる聖母マリアを記念する日。元は聖母マリアの月である5月の末日が祝日であったが、1954年の教皇ピオ12世の回勅により聖母マリアの被昇天から8日目の8月22日に改められた。
「藤村忌」
 小説家・島崎藤村(しまざきとうそん)の1943年の忌日。
 『夜明け前』などの作品を残し、自然主義の代表的作家とされています。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。