SSブログ

7月20日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



7月20日 今日は・・・
「ハンバーガーの日」
E1321260850034_1.jpg
 日本マクドナルドが1996(平成8)年、マクドナルド日本進出25周年目に制定。
 1971(昭和46)年7月20日、東京・銀座4丁目交差点角にあるデパート、三越内1階に日本マクドナルドの1号店が開店しました。
 出店当時、アメリカの本社側は車での来店を想定し、神奈川県の茅ヶ崎を候補地として強く推していたそうです。
 そこには日本マクドナルド創業者・藤田 田(ふじた でん、1926年(大正15年)3月13日 - 2004年(平成16年)4月21日)さんの「日本の文化は銀座から発信していくんだ」という強い信念から、
 ブランド店や老舗デパート、高級レストランが立ち並ぶ銀座にファストフードの銀座出店を推進したそうです。
 この日、1万人以上の客がつめかけ、1日で100万円以上の売り上げを記録しました。
 その後、マクドナルド銀座1号店は当時の日本人にはなじみの薄いテイクアウト専門店という事もあり、はじめのうち店を利用したのは外国人ばかりだったそうです。
 ところがある日、アメリカのボーイスカウトたちがハンバーガーをテイクアウトして食べる様子を見て、
 これまでにないスタイルに、おしゃれな人たちや新し物好きの若者が飛びつき、銀座の歩行者天国をマクドナルドのハンバーガーをほおばりながら歩くことが流行の最先端となったといいます。
 なお、当時のメニューの価格は、ハンバーガー80円、ビッグマック200円、フィレオフィッシュ100円。ちなみに、オープン当時のマクドナルド1号店アルバイトスタッフの時給は220円だったそうです。
「月面着陸の日」
 1969(昭和44)年、アメリカが打ち上げたアポロ11号が月面の「静かの海」に着陸し、人類が初めて月面に降り立ちました(日本時間では7月21日早朝)。
 アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」とのメッセージを地球に送りました。
「ファクシミリの日」
 1981(昭和56)年、郵政省が東京・名古屋・大阪の三都市間でファクシミリ電送を開始しました。
 インターネットや電子メールが普及した今でもファクシミリ(FAX)は、紙に印刷された物を直接やりとりする事から誰にでもわかりやすく、根強い人気があります。
「修学旅行の日」
 1899(明治32)年、初めての修学旅行が行われました。
 山梨女子師範学校の教師と生徒22人が、「体力養成実地修学」と称して京都・奈良・伊勢への修学旅行に出発しました。
「Tシャツの日」
VCZ0117F0003_l_c101.jpg
 愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが、夏の定番ファッションであるTシャツをPRするために提唱しています。
 「T」がアルファベットの20番目の文字にあたることや、この日が以前、「海の日」であったことにちなんでます。
「ビリヤードの日」
 1955年のこの日、ビリヤード場を風俗営業法の規制の対象外とする法案が成立しました。
 ビリヤードを健全なスポーツにしようとした眞鍋儀十衆議院議員の尽力によるものです。
「独立記念日 [コロンビア]」
 1810年のこの日、コロンビアがスペインから独立しました。
「夏割りの日」
 和酒、洋酒を炭酸や好きな飲み物などで割って、夏にふさわしいドリンクを多くの人に楽しんでもらいたいとキリンビール株式会社が制定。夏の時期らしい爽快な飲み方を思い起こすことから「夏割り」という名前が付けられました。日付は7と20で「夏割り」と読む語呂合わせが由来です。
 お酒を割って飲むというと、水割りやソーダ割が思い浮かびますが、最近では、チューハイやビールを「アイスの実」や「アイスボックス」「サクレ」などの氷菓で割る飲み方も流行しています。
毎日30度以上の高気温が続く今日この頃。涼しい夏割りでリラックスした時間を楽しんでみてはいかがですか?
「(旧)海の記念日」
 1876(明治9)年、明治天皇が東北地方巡幸の際、それまでの軍艦ではなく、灯台巡視の汽船「明治丸」によって航海をされ、この日に横浜港に帰着されました。
 1941(明治16)年、当時の村田省蔵逓信大臣の提唱により制定されました。
「(旧)海の日」
 祝日法の改正により、2003年から7月の第3月曜日に変更されました。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。