SSブログ

2月24日 今日は・・・・ [管理人日記(雑記帳)]



2月24日 今日は・・・
「クロスカントリーの日」
5139730e002.gif
 1977(昭和52)年、原野・森林等にコースを設定して走る競技・クロスカントリー「統一ルール」による初めての大会がイギリスで開催されました。
「月光仮面の日」
GEKKOU.JPG
 1958(昭和33)年のこの日、ラジオ東京(TBS)で国産テレビ映画ヒーローもの第1号である「月光仮面」の放映が開始されました。
 翌年7月5日まで133話が放映されました。
 白黒TVがやっと一般家庭に入ってきた時代です。
「鉄道ストの日」
  1898(明治31)年、日本初の鉄道ストライキが実施されました。
  日本鉄道会社の機関士ら400人がストライキに突入し、上野~青森の列車が運休しました。
 先日、JR東日本の最大の労働組合である東日本旅客鉄道労働組合が3月2日以降ストライキを起こす可能性があるとしてネットを騒がせました。
 ストライキとは、労働法で定められた争議権の行使形態のひとつで、労働者側が働くことを拒否することで経営側に賃上げや待遇改善を要求するために行われています。
 今回、同労組が求めているのは「組合員一律での定額賃金ベースアップ(定期昇給分を除く)」。
 内容は「全組合員(助役を除く)による本来業務以外に対する非協力(自己啓発活動等)の形式による争議行為」であるため、列車の運行に支障は出ないとしていますが、この電車が止まらないストライキの意味に関しては「こんなぬるいものでしかストライキと呼べない日本社会って本当にブラック」「サビ残を拒否することが果たしてストになるのか」など、疑問の声が上がっています。
 その指摘はもっともで、自主的に行っていることを辞めるだけですので、会社へのダメージはほとんどないと思われます。 中には、「あえてそこを対象にすることでJR東の労働環境のやばさを世間に知らしめようとしてるのでは」という意見もあるようですが、果たして……。
「地雷を考える日」
 1995(平成7)年、カンボジアで地雷の根絶を訴える集会が開かれました。
「独立記念日 [エストニア]」
 1918年のこの日、エストニアがロシア・ソビエト連邦社会主義共和国から独立した。その後、1940年にソ連に、1941年にドイツに占領された後、1944年からソビエト連邦の一部となっていたが、1991年に独立を回復した。
「国旗の日 [メキシコ]」
 1812年のこの日、メキシコ独立革命の指導者イトゥルビデが独立のための三原則「イグアラ綱領」を発表し、後にメキシコ大統領となるゲレロが国旗に忠誠を誓った。
「等伯忌」
 安土桃山時代から江戸時代にかけて活躍した絵師・長谷川等伯を顕彰する市民団体「等伯会」が制定。日付は慶長15年の等伯の命日から。
 この日は講演会や作品観賞会などを行い、その功績を顕彰し遺徳をしのぶなどしています。
 ちなみに、忌日が日本記念日協会に認定登録されたのは「等伯忌」が初めてです。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。