SSブログ

1月4日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



1月4日 今日は・・・
「石の日・ストーンズデー」
 「い(1)し(4)」の語呂合わせから記念日とされています。
 この日にお地蔵様・狛犬・墓石など、石でできたものに触れながら願いをかけると、その願いがかなうという言い伝えがあります。
 昔から石には不思議な力があると信じられており、願掛けの対象になっています。
 石は岩石が水流などによって小さくなったもので、砂よりも大きいものを指します。
ちなみに、岩と石の違いは曖昧なのですが、いくつか違いが定義されているのをご存知でしょうか。
よく言われるのが、以下の二つです。
・人の手で動かせないのが「岩」、動かせるのが「石」
・地盤について動かないものが「岩」、動かせるのが「石」
61u0gF4561L._SL250_.jpg
 大きさに関係なく、人為的に手が加えられておらず地盤について動かないものが「岩」、この条件に満たないものが「石」とすると分かりやすいかもしれませんね。
「官公庁御用始め」
 官庁で年末年始の休みが明けて、その年の最初の事務を執ること。
 1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、4日が仕事始めとなります。
 通常は1月4日ですが、土曜日・日曜日の場合は直後の月曜日となります。
「取引所大発会(だいはっかい)」
 証券取引所での新年初めての立ち会い。この日は午前中(前場)で取引を終了します。
 かつては1月6日でしたが、証券業界の業績不振から少しでも営業日数を増やすために大納会が12月28日から30日へ、大発会が1月6日から4日へ変更されました。
 1月4日が土・日曜日の場合は、その直後の営業日となります。
「金の鯱鉾(しゃちほこ)の日」
nagoya15m.jpg
 1937(昭和12)年、名古屋城の天守閣から金の鯱鉾の尾の部分の金板2枚が盗まれました。金板2枚でうろこ58枚分に相当します。
 2日後の6日に盗まれたことがわかり、27日に、盗みの前科がある佐々木賢一が逮捕されました。
「独立記念日 [ミャンマー]」
 1948(昭和23)年のこの日、イギリスから独立してビルマ連邦となりました。
 1989年6月に国号を「ミャンマー連邦」に改称しました。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。