SSブログ

10月24日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]



10月24日 今日は・・・
文鳥の日.jpg
「文鳥の日」
 10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)の語呂合せから。
 ●江戸の庶民にも可愛がられていた?鳥類ペットの代名詞
ペットとして日本でもポピュラーな存在の文鳥。もともとインドネシアに生息していましたが、江戸時代初期に日本にも輸入されその後ペットとして定着するようになったそうです。
 水浴びが大好きな鳥として知られ、飼育時のケースに清潔な水の入った容器を常備取り付ける必要があります。
 比較的人懐っこい性格で、孵化後の雛から人間の手によって育てられた文鳥は手にのせることも可能です。
●文豪の作品にも登場した文鳥
古くからペットとして親しまれてきた文鳥ですが、夏目漱石の著書にも当時の人気ぶりが伺える内容が存在します。
 1908年(明治41年)の大阪朝日新聞に掲載された『文鳥』には、友人に薦められ文鳥を飼うこととなった主人公のささやかな生活が綴られています。
 作中、主人公が連想で語る『美しい女』と文鳥の姿とを重ねて語る場面があり、美しいものの死を描いた作品と評されています。
 最近では犬や猫に負けじとメジャーなペットとして飼う人も多くなってきていますが、テレビなどではなかなか伝わらない“現実”も実際に小鳥を飼っている人から指摘されています。
鳥に限らず、ペットを飼う際には最期まで責任を持って飼えるかどうかをしっかり考えてみてから飼ってくださいね。
「国連デー・国際連合デー(United Nations Day)」
 1945年10月24日に国際連合が正式に発足したことに由来しています。国際連合は、第2次世界大戦の過ちを反省し、国際平和を維持する目的の為に設けられた国際機関で、この日は世界各国で世界平和への歴史的な誓いを記念する行事が行われます。
 日本は1956年に第80番目の国として加盟が認められました。
「世界開発情報の日(World Development Information Day)」
 1972(昭和47)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1970(昭和45)年のこの日、「第2次国連開発の10年のための国際開発戦略」が採択された。
 世界中で行われている開発に関する情報を集めて、地球全体の開発のバランスを考える日。
「ツーバイフォー住宅の日」
 日本ツーバイフォー建築協会が制定。
ツーバイフォー工法が断面2×4インチの規格材を使用することから。
「トリコロール記念日 [フランス]」
 1794年のこの日、フランス国民公会が、現在フランスの国旗となっている青・白・赤の三色旗(トリコロール)を国家の象徴と定めた。
 フランス革命の時、市民軍はパリ市の色である赤と青の帽章をつけた。革命が全国に広がって市民軍は国民軍となり、その総司令官に任命されたラファイエットは、「市民と王家が協力して新しい国を作るべき」として、帽章に王家の色である白が加えられた。王政は1791年に廃止されたが、この3色を使った三色旗は国民軍のシンボルとなりまし。
「独立記念日 [ザンビア]」
 1964年のこの日、アフリカのイギリス領北ローデシアがザンビア共和国として独立した。




nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1