SSブログ

10月7日 今日は・・・ [管理人日記(雑記帳)]


10月7日 今日は・・・
「盗難防止の日」
防犯.jpg
 2003年、自動車盗難や住居侵入による盗難に歯止めをかけるため、「10(トー)7(ナン)」の語呂合わせから、日本損害保険協会が制定 しました。
 全国各地で車上狙い、自転車盗難、住宅侵入盗難などの盗難防止の呼びかけが行われます。
「シャツの日」
 1877年10月7日、横浜で国産のシャツが製造されるようになったことに由来し、日本ワイシャツ組合連合会が制定。また、夏物と冬物の入れ替えが行われる衣替えの季節であることにもちなみます。
 サラリーマンの皆さまにとっては欠かせないものであろう「ワイシャツ(Yシャツ)」。首もとの形がYの字に見えるからワイシャツ…と思っている方も多いと思いますが、実は当初の由来は違うって知っていましたか?
 本来は、英語のホワイトシャツ(white shirt)に由来しています。明治時代末期から大正時代初期にかけて、ワイシャツの普及と同時に聞き間違えか、あるいは使っているうちに訛ったかで「ワイシャツ」という言葉が定着したようです。
 ワイシャツの「ワイ」は「ホワイト」に由来するため、別の色、例えば「青いワイシャツ」などは「青いホワイトシャツ」という意味になってしまうので、誤った表現であることがわかります。
 ちなみに、日本ではほかにカッターシャツ、ドレスシャツ、ビジネスシャツなどとも呼ばれています。
「バーコードの日」
 1952年のこの日、アメリカでバーコードの特許が認められた事を記念して。
「ミステリー記念日」
 1849年、ミステリー小説(推理小説)の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなりました。
 1845年に発表された『モルグ街の殺人』が、世界初の推理小説と言われています。
 また、推理小説家として知られるポーは『大鴉』などの詩で評価の高い詩人でもあります。
 ちなみに、名探偵・明智小五郎が活躍する推理小説『怪人二十面相』の作者である江戸川乱歩(本名・平井太郎)の名前は、「エドガー・アラン・ポー」から取って名付けられています。



nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1